平成29年3月までのブログは、こちらです。
今日は宇都宮市役所生活安心課の方をお招きして、交通安全教室を行いました。まずはみなみ保育園ホールにて横断歩道のわたり方のお話です。クルックの愉快な寸劇で楽しく学んだ後は、実際にお庭で実技です。庭に描かれた横断歩道では、さっき教えてもらった渡り方を実践できていたようです。ご協力いただきました生活安心課の皆様には感謝申し上げます。
今日は、みなみ保育園・となりのみなみ保育園合同で、4歳5歳クラスが園外保育に行ってきました。今回の目的地は「鬼怒グリーンパーク」です。バスでまず現地に向かいますが、すでに子どもたちはノリノリです。途中鬼怒川が見えてくると「公園見えた!」と。現地へ着き、準備をしててから公園内の川へまっしぐらです。「つめたい!」「魚がいるよ!」とそれぞれ楽しんでいたようです。今回は気温が高かったために、園に戻ってホールにて全員でおべんとうタイムです。お友達と和気あいあい話をしながら、楽しいひとときを過ごせたようです。